本文へスキップ

2025年度 イベント

「第24回 国際鉄道模型コンベンション」ご来場ありがとうございました

 鉄道模型モデラーとメーカーが大集合する日本最大級の祭典
「第24回 国際鉄道模型コンベンション」が8月8日〜10日まで東京ビッグサイトにて開催されました。

 当社は、日光周辺(栃木県日光市)をイメージしたジオラマに
SPACIA Xのほか、初代スペーシア、特急リバティを走行させ展示しました。

 東武日光駅や日光周辺の再現度にご来場いただいた方々からお褒めの言葉をいただき、
また、Web画面を使った進路制御や
Raspberry piへの連動結線組込み、転てつ器転換による進路制御および給電切替など
当社ならではの電子連動装置に好評の声をいただきました。

 たくさんの皆様のご来場、ありがとうございました。


彩の国みどりの基金より感謝状をいただきました

 この度、彩の国みどりの基金より、昨年度の募金活動に対し、埼玉県知事公館にて感謝状の授与および、記念品として埼玉県のマスコットキャラクター、コバトンのぬいぐるみをいただきました。


第4回 ソフトウェアコンテストを開催します

 第4回ソフトウェアコンテストを下記の通り開催させていただきます。

1.コンテストの日程

【開催日】:2025年10月23日(木)
【場 所】:日本信号 久喜事業所 研修室1,2

2.コンテストの概要

本コンテストはソフトウェアファーストの時代におけるプログラム技術者の皆様による、プログラミングの知識と技術を競うコンテストです。参加をお待ちしております。奮ってご応募ください。

出場者による競技(今回の応募の範囲)

@筆記試験
Aプログラミング
B早押しクイズ

3.競技ルール

「筆記試験」
出題された問題に対する解答を制限時間内に提出いただきます。 ソフトウェアの専門知識、ソフトウェア業界の最新動向、信頼性技術、英語読解など、幅広く出題いたします。
今回の筆記試験はオンライン方式で行います。ご自身のスマートフォンやモバイル端末、またはパソコンから回答をしていただく方式となります。準備ができない場合、こちらでモバイル端末、またはパソコンを準備いたします。
「プログラミング」
事前に課題を「1問」出題いたします。内容はアルゴリズムを解く問題です。Windows上で動作するプログラムであれば、言語は問いません。
作成したプログラムは、大会前に事務局に提出していただきます。
「早押しクイズ」
出題された問題に対する解答を早押しでお答えいただきます。出題範囲は、筆記試験と同様ですが、「旬ネタ」を出題します。多彩な演出で会場を盛り上げます。
各5人でグループを作り、早押しクイズを行います。
各グループの中で10分間の正解数が多い方が決勝戦に進出します。
決勝戦の早押しクイズで優勝者を決定します。
※課題、配点等の詳細は9月1日にメールで連絡後、別途説明会を実施します。

4.順位付けについて

以下@〜Bの競技で順位を付け表彰いたします。
@筆記試験 Aプログラミング B早押しクイズ

5.参加申し込み(出場者募集)

本コンテストは、当社と日本信号グループ各社からエントリーを募集します。
(社内イベントのため、日本信号グループ外の方はエントリーできません。)


【応募人数】
 ・日本信号久喜事業所(4名)、
  宇都宮事業所(3名)合計7名
 ・グループ各社から1名

【参加申し込み期間】
 メールにて申し込み受付を行います。
 8月1日(金)〜 8月25日(月)

【参加説明会】
 @9月3日 13:00-14:00
 A9月4日 13:00-14:00



バナースペース

日信ソフトエンジニアリング株式会社

〒346-0029
埼玉県久喜市江面字大谷1836-1

TEL 0480-28-3870
FAX 0480-28-3887